今回のスタッフヴォイスは、メガストア店 店長・営業部長の太田さんへ突撃インタビュー。仕事への思いや優しいお父さんの一面などなど、今回もたくさん話が聞けました!ぜひ、ご覧ください!
太田さんのファッションとの出会いは?
自分がファッションに目覚めたのは、少し遅いのかもしれませんが高校3年くらいですかね。それまで中高と陸上一筋でほぼジャージで、オシャレとは無縁でした。高校3年の部活が落ち着いた時くらいから、当時一緒につるんでいた友人の影響もあってか急に色気づき、京都の京極通りのお店などに行っていましたね。ただ当時はお金もないので、古着やミリタリーものを物色していました。
それから大学に入り、とにかくモテたい一心でオシャレに気を遣うようになり、バイトで稼いだお金で洋服を買いあさっていました。男は本当に単純ですね 笑
当時は今みたく携帯で検索~というわけにはいかないので、情報は雑誌やお店、テレビが主でした。雑誌はメンズノンノかBoonか、みたいな感じ。ドラマでみた芸能人の恰好がかっこよかったりしたら、真似してみたり。
古着やミリタリーに始まり、DCブランドやインポート系のブランドなどのモードでキレイ目にハマり、アメカジが流行った時は、とにかく501にブーツにネルシャツ!!でしたね。とにかく僕たちの世代70年代の人間は基本ミーハーだと思います 笑
休みの日は何をしている?
家族が出来てからは、やっぱり子供と遊ぶことがメインに変わりました。今7歳と3歳の娘がいるんですが、男親あるあるですが溺愛しております。基本なんでも、いいなりですね。今年の夏はここ数年コロナで外に出かけにくかったので、海行ったり川行ったり自然で遊ぶ楽しさみたいなことをしてやりたいなと思います。
1人の時は、ランニングとサウナですね。休みの空いた時間を見つけては、地元の温泉施設の回数券を買って通っています。ランニング部は受けなさそうなので、いつかサウナ部作りたいですね。
ボーンフリーとの出会いは?また、ボーンフリーを就職先に選んだ理由は?
色んなファッションを経験し、いざ就職活動だとなった時に、自分の熱量が一番高かったのがファッションでした。
ただ実際自分の就職時期だった2000年前後は、就職氷河期みたいな時期で、最初は「ファッションに関連する企業に勤めるぞ!!」と意気込んでいましたが、受けるとこ受けるとこ不合格で、最後の方はもう手あたり次第違う業種にもトライしました。
数社から合格はいただいたのですが、やはりファッションに携わりたいなと思い、その時は県外の企業ばかり受けていたのですが、地元にもあったな!と。
そこでBORN FREEに出会いました。当時は自分の住んでいる近くにもお店があり、ただ近すぎて2、3回くらいしか行ったことがなく、その時はあまりBORN FREEの事も知らなかったんですが、とにかく受けてみようと思い就職試験を受けました。
面談して下さった社長と部長が、すごく個性的で熱量のある方で「BORN FREEいいかも?」て生意気ながら思っていたところ、無事に合格し滑り込みで入社することが出来ました。本当出会いに感謝です。
販売職を選んだ理由は?
最初はとにかく店に立ち、接客販売の日々でした。正直人見知りだったので、自分でも「なんで販売職にしたんやろう?」といまだに思っています。それから店長として、お店を任せてくださる機会もあって、何店舗かの店長を経験させていただき、現在は彦根メガストアの店長と、店舗運営の部長として仕事に携わっています。
販売職の醍醐味は、やはり直接お客様とお話しし接客させていただき、ファッションのお手伝いができることですね。「いい買い物できた」と喜んでいただけたときは、本当にうれしいものです。
営業部長の業務について
営業部長の主な仕事は?
お店を営業するにあたっての年間計画立案や進捗具合のチェック、各お店のサポートなどが主な仕事です。
店舗運営において、やはりまず計画を立てることが大事になります。もちろん計画通りに進むこともあれば、そうでない時もあります。思っていた売上が作れない、お客様のご来店が少ないなどなど、色んな壁にぶつかるときもあります。そんな時に、各店舗の店長とも話して店舗の状況を聞き、打開策を一緒に考えたりするのも大事な仕事です。
営業計画を立てるポイントは?
日本には四季があるように、大きくファッションにも春夏秋冬と季節があります。暑くなったり寒くなったりで着るものが欲しい、といった実需があります。それに加えて誕生日や記念日、○○デーやクリスマスなどのプレゼント需要があったり、新生活や新入学に卒業や新社会人など人生にも色んなタームがあり、そこでの需要が生まれます。
上記の事柄を参考にしながら、年間計画を立てて、次は春(3・4・5月)、夏(6・7・8月)、秋(9・10・11月)、冬(12・1・2月)ごとに四半期の計画を立てます。アパレルはやはり後半の秋冬がアウターなど高単価な商品も多いのと、年末に向けてイベントごとも増えるので売上のベースは上がります。
それから月になりますが、「その月に何を販売して何を強化するのか?」は地区やお店の形態により異なるので、店長が中心になり計画を立てています。
特にカレンダーはよく見るのと、地域のイベントや世間一般のイベントなども要チェックです。
ここ数年はコロナ渦で、お客様を集めたくても集められなかったり、お客様の生活の変化や買い物の仕方も変わり、今まで通りに進まないこともたくさんありますが、心を豊かにするファッションを1年通じて楽しんでもらえる店づくりが出来るように頑張ります。
イベントを企画するうえで大事なポイントは?
どんなイベントにせよ、まずはスタッフが楽しんでできないとダメかなと思います。お客様に伝えるのはやはり店のスタッフなので、店の熱量を感じるイベントは成功しますね。
店舗運営において大事なことは?
どうしても数字に追われがちな店長ですが、店での主役はお客様なので、そのお客様が楽しいか?喜んでくださるか?快適なのか?が大事だと思います。
各店長とのやりとりで意識していることは?
色々言いたくなりますが 笑、なるべく聞き役になれるよう努力しています。
やりたいけどできていない事は?
ここ数年コロナ禍で出来なかった、人が集まるイベントや企画をどんどん打ち出したいですね。
SDGsに対してどう考えている?
弊社でもSDGsを全スタッフで本を読み勉強し、今は地域清掃やショッパーの有料化でビニールの削減に取り組んだり、仕入れに関してもリサイクル資材や無農薬コットンの商品が店頭に並んだりと、少しづつではありますが、スタートしています。店でも水筒やボトル類を販売しており、販売も好調です。
子供がいるので、なるべく自然を体験させたい思いもあり川や海にも連れていきます。自分が子供の頃は家の近くの川もきれいで、当たり前のように川に入って魚や虫取りに夢中になっていました。今はいろいろ開発が入り、そういう自然で遊べるところが減り、むしろ自然で遊ぶのが有料だったり…なんか違和感です。
でも、今の現状は自分たちが生きてきた中での結果であり、責任もあるなと最近思います。
自分で出来る事には限りがありますが、次の世代のためにも美しい地球を残せるように、エコや環境に配慮したアクションはしていきたいと思います。社内でもSDGsチームが発足しているので、色々発信していってもらいたいです。
おもしろいと思う会社やお店は?
同じファッション業界では、大きなところではBEAMSですかね。一度テレビにも取り上げられていましたが、本当にファッションの好きな人たちが集まり、それぞれの熱量でファッションはもちろん、それにまつわるカルチャーまで発信されてる所はすごいですね。お店はもちろんオンラインページのコンテンツも楽しいですね。
異業種ですが、今の流行を的確にとらえ集客し続ける、USJはすごいなて思います。
どうやって情報収集している?
ファッションのトレンドはもちろんですが、政治や景気に芸能、飲食に天気や地域の出来事、SNSなど、色々見るようにしています。携帯のアプリが手軽なので、Yahoo!ニュースとかはよく見てますね。
スマートフォンがスタンダードになり、誰でもどこでも手軽に情報が手に入る世の中になったので、本当に便利ですよね。自分の知らないところで流行っていることや、スタンダードになりつつあることなど、まだまだあると思います。でもその分すべてを鵜吞みにすることなく、自分の頭で理解することは大事だなと思います。
販売業なので、必ずどこかで情報が役立つので日々勉強ですね。
ファッション業界にいる人間として、より多くの人にファッションの魅力を伝え続けることが自分たちの使命だと思います。ある意味贅沢品でもあったりしますが、ファッションを身にまとうことで自信につながり、心が豊かになることもあります。
オシャレすることは、とにかく楽しいものなんです。
それを会社一丸となり、お客様にお伝え出来る様に頑張りたいですね。
いかがでしたか?太田さんならではの幅広いお話が聞けて、気持ちが引き締まりました。また次回もスタッフへ突撃インタビューを敢行します!ぜひお楽しみに!