皆様こんにちは!!ボーンフリー長浜店の加藤です!
今年は猛暑日が続きましたが、9月に入り、朝夜の気温も少しずつ下がってきて、秋の始まりも少し感じてきました。
9月は初旬から秋物の入荷ラッシュです。
そこで今月はそんな入荷ラッシュの中で、オススメのアイテムを使ったスタイリングをご紹介いたします。
ミリタリー、ワーク、デニム、レザーなど世界に散らばる色々なジャンルのヴィンテージアイテムをリメイクし、新たな命を吹き込むクラフトブランド「Mr.Remake Man」のリメイクパンツ。
ヴィンテージのワークチノに花柄の刺繍を施すことで醸し出された、気負わずに穿けるゆるさがなんとも魅力的。ベースで使われているパンツは1本1本異なり、刺繍も全て手刺繍によるものなので、気に入った1本を見つけるのも魅力の一つです。
リメイクのワークパンツは、デニムジャケットとの相性がやはり抜群です!
淡いデニムの色だとカジュアルに、デニムの色を濃くすると少し大人っぽくなるので、見せ方によってカラーを変えるのもオススメです。
ザ・ノース・フェイスの定番アイテム「ハイドレナウインドジャケット」。柔らかくマットな質感のタスランナイロンを使うことで仕上がったクラシックなルックスは、タウンユースにも最適な1枚です。
もちろん、アウトドアに適したスペックで使い勝手も抜群。シーンによってフードの出し入れが出来るのも嬉しいポイントです。
ノースフェイスのハイドレナウィンドジャケット。
個性的な柄のパンツと合わせた時の抑え役としても使えて、かなり万能に活躍してくれます!
フルジップを締めて着るのが今らしくてオススメですよ。
ぽこぽことした質感で表情豊かな鹿の子ニットをゆったりしたシルエットに編み立てた、ゆるいルックスが今の気分にマッチしたカーディガン。柔らかいコットンニットを使うことで、どこかクリーンな佇まいに仕上がっています。
さりげなくあしらわれたワッペンとピスネームにも注目。
柔らかい鹿の子素材のカーディガンは、雰囲気を出すのにもってこいなアイテムです。 アースカラーでまとめて、少し秋っぽくみせるのもいいですね!
レーヨン素材のブークレー糸を使用し、独特な風合いに仕上げたSUGARHILL定番の開襟シャツ。柔らかな色合いのオンブレチェックとレーヨンならではの素材感で、アンニュイな雰囲気漂う、他には無い着こなしを楽しんでいただけます。
落ち感があり、ゆとりのあるルーズなシルエットですが、上品な印象も与えてくれる1枚です。
今年の秋もオンブレチェックは外せない!
オーバーなサイズ感のシャツは、パンツとスニーカーにもボリュームを持たせて着るのがオススメ!
秋物が続々と入荷してきていますが、まだ少し暑さも残ります。そんな中で、今から春まで使えるのが長袖のシャツ。
今の時期にはタンクトップや半袖の上にシャツを。少し肌寒くなってきた時はジャケットの中に。春先にロンTと合わせて、と大活躍してくれます♪
あんまりシャツ着ないな…という方も、一度手にすると使い勝手の良さに感動します!
色々な形のシャツが入荷してきているので、ぜひお試しください♪