スタッフ達の着こなす夏のスタイリングをチェック!夏といえば?の小話も聞いてみました。
暑い暑いと言いながらも、結局はエンジョイしたもの勝ち。快適なコーディネートを取り入れて、今年の夏も目一杯楽しみましょう♪

涼しげなワントーンコーデ
トップス JOHNBULL、パンツ Lee、サンダル HAYN

引き籠ったあの夏
昨年、2泊3日の家族旅行で長野へ。張り切って夜に出発して家族4人で初の車中泊。子供達はウキウキでキャンプ気分で楽しんでました。翌日、目的地の上高地でハイキングや遊園地を満喫し、夜は人気の焼肉屋さんでお肉を堪能!残す最終日の朝、お姉ちゃんがまさかの発熱!予定を全てキャンセルし、急いで帰路へ。当時流行りのやつ?と思い念の為に検査キットで調べたら、お姉ちゃんと自分が陽性反応。結局全員アウトで休みが更に伸びてしまい、家族で引き籠った楽しくも苦々しい2023年夏の思い出でした。
スタッフ 太田
ラフになりすぎないラクチンスタイル
Tシャツ TACOMA FUJI REDCORDS、パンツ BORN FREE、シャツ 古着

花より団子
夏といえば花火大会!でも僕は花火を見るより、正直屋台を求めるタイプです。そう!花より団子派です(笑)そんな僕でも満足できたのが、去年行った淀川の花火大会でした。屋台の量がとにかくすごいんです!しかもジャンルが豊富で、何を食べようか選ぶのも大変なんです。中でも僕のオススメは牛タン串!これは来年も食べに行かな〜!って心に固く誓いました(笑)花火も綺麗で牛タンも美味しくて、サイコーでした。みなさんも是非良かったら牛タン串食べに行ってみてくださいね!
スタッフ 西
琵琶湖に行く時に着ていきたいスタイル
Tシャツ ELURON、ショーツ NIKE

夏の思い出
小さい頃の夏の思い出と言えば毎年伊吹山でキャンプをして朝方に起きてご来光を見に行ったり、北アルプスを4日間かけて縦走したりと父親が登山好きだった事もあり(因みに冬はスキー)山ばっかりでしたが、自分がサーフィンをする様になり今は海ばっかりになってます!今年の夏はもうすぐ一緒に行ってくれなくなりそうなので、子供と一緒に海はもちろん、久しぶりに山にも行こうかなと思っています。フェスも好きなので、出演アーティストを見ながらどのフェスに行こうか考え中。今年の夏も子供と一緒に楽しみます!!
スタッフ 西田
僕が海に行く時スタイル。長袖必須!
シャツ Universal Style Wears、Tシャツ Pennys、パンツ patagonia

お気に入りの場所♡
夏!!わたし1番好きな季節なんです♡夏といえば、やっぱり海と太陽ですかね〜♪旅行に行く時も、どこも行かず海にしかいない。という旅行もしています♡(←奄美大島。目の前ビーチのホテルお気に入りです♡からの離島も最高♪)人混みが苦手なので人が少ないビーチ開拓もしています♪(福井の人魚の浜、よかったなぁ)なんだかんだ毎年行ってる琵琶湖も好きです(←日出美荘さんお宿のオーナーさん?すごく素敵です♪)今年は名古屋の方行きたいなぁ…(日間賀島…海!海鮮!サウナ!笑笑 欲張り笑笑)いけるかなぁ笑笑
スタッフ 池田
暑い夏はワンピースで涼しげなスタイル
ワンピース grin、シャツ Brocante、サンダル BIRKENSTOCK

夏といえば…
夏といえば海!季節の中で夏が1番好きで、毎年海に行きます。今年の私の海開きは5月末に行ってきた沖縄からスタート♡沖縄に行くのは2回目なんですが、どこを見てもとにかく海が青くてとってもキレイ。海岸沿いを車で走っているだけでも水色の海を見てテンションが上がるのですが、今回の旅行ではパラセーリングをしてきました!空から海を一望できて風が気持ち良くて、ひと足先に夏を感じられて最高でした♡まだまだ夏はこれからなので、滋賀でも楽しむぞー♪
スタッフ 番野
夏だからこそ使いたい柄×カラースタイル
シャツ ànuke、タンクトップ BORN FREE、パンツ Ungrid

この夏の楽しみ!
子供がある程度大きくなったので、去年プールデビューしました!!独身時代もプールや海は全く行ってなかったのでもちろん情報ゼロ(笑)いきなり子連れのプールはハードルが高かったのですが、ママ友に連れて行ってもらいました♪とっても楽しくってもっと早く行けば良かったと後悔しています(笑)今年も新しい所を開拓していこうと思うので、おすすめプールをぜひ教えてください♪今はママ用の肌を見せないオシャレ水着もたくさん!それを買うのも楽しいです♪あと水に強いアイブロウの情報お待ちしております(笑)
スタッフ 中村
夏に着る大人のモノトーンスタイル
シャツ BORN FREE、パンツ JOHNBULL

火を起こすぞ
あっという間に夏ですね。私は夏が好きです。ですが暑いのは嫌いです(笑)夏といえばBBQや夏祭り!毎年友達とBBQをしています。私がBBQをしよう!!と誘った時は誘った身なので火を起こす担当をするのですが、毎回火を上手くつけることができません(笑)何度やっても着火剤を使ってもつけることができないんです(笑)1度、3時間掛けて1人で挑戦した時があったのですが、結局1回もつかず、火をつけるのが上手な友達を呼び、火をつけてもらいました(笑)今年こそは火を起こせるようになりたいです!
スタッフ 福本
夏フェスに行きたい!スタイル
チュニック BORN FREE、パンツ SOMETHING
ただいま!の夏
ベタですがやっぱりBBQ!この夏は川でBBQがしたいです。私は2年半前に宮崎に移住したのですが、今年の4月からBORN FREEが好きすぎて、滋賀県に戻ってきました。宮崎は自然豊かで素敵な山や川はたくさんあるのですが、サーフィンの優先順位が高いことからすぐ海に行ってしまっていました。(笑)今年は久しぶりに滋賀に帰ってきたので、“Living with Nature”(NANGA×BORN FREEの別注アイテムコンセプトテーマ)のように、滋賀の素晴らしい自然の中でBBQがしたいです。BBQフリークな方、ぜひ誘ってください!
スタッフ 山口