先日撮影のロケハンで彦根の公園に行ったところ、たくさんの松ぼっくりやどんぐりが落ちていました。琵琶湖に行くとイチョウの葉っぱや、何かの赤い実とか、季節を感じるものがいっぱいあるんですよね。撮影に使おうとちょこちょこ拾って持って帰ってきました。そういえば前に、クリスマスリースのオーナメントに色を塗った松ぼっくりとかを飾って、手作りしたなーって思い出しました。お手軽に買えるツリーやリースも増えている今日この頃ですけど、素材を集めて色や飾りを付けた、手作りのクリスマスツリーやリースなんかもいいのでは?四季折々、当たり前に自然の彩りが変わっていくけど、季節感を感じるってこういうところからなんだなぁと、改めて気付かされました。

12月に入ると街中にはクリスマスソングが流れ、キレイなイルミネーションも輝き始めて、心躍りだすそんな季節♪一年の中で一番と言っていいくらい、みんなダイスキなビッグイベント、クリスマスがやってきます!いつもよりもちょっぴりオシャレをして、特別な時間を過ごしたいですね。さて、今年は誰と過ごしますか?

家族や友達、そして大切なあの人へ。ずっと身に着けていたくなる冬小物や、大切に長く愛用したくなるものまで、ちょっとしたこだわりが光るギフト選びをお手伝いします。

WINTER SOX

いくつあっても困らないから、プチギフトにピッタリ。

KNIT

寒い冬にあったかコーディネートの主役アイテムを。

  • BORN FREE 13A1103561019 ¥11,000(税込)

BLANKET

柔らかな質感が心地いい、ちょっぴり特別な一枚。

  • gelato pique PWGG235526 ¥5,390(税込)

BOOTS

デイリーでも、アウトドアでも、お揃いでも!!

KNIT CAP

いくつあっても嬉しい!贈りやすいプレゼント♪

  • LEUCHTFEUER BORKUM 23F ¥3,850(税込)

OUTER

オシャレ好きなあの人にあげたい、冬コーデの主役アイテム。

  • (Men's)FIRST DOWN F542001 ¥36,300(税込)
  • (Women's)ORCIVAL OR-A0415LMO ¥50,600(税込)

STAFFの冬の過ごし方

冬は寒くて苦手!!そんな方も多いと思います。しかしそんな季節でも見られる景色など、この時期だけの楽しみも多いんじゃないでしょうか?今回はそんな寒い冬でも楽しんでいるスタッフ達の、冬の過ごし方や楽しみをご紹介します。まだまだ続く冬、今年は楽しんでみてはいかが?

STAFF 西田イオンモール草津店

波さえあれば冬でもサーフィンに行っています!

冬のサーフィンの一番良いところは、夏に比べてサーファーの数が少ないところ。寒さを感じながらも格段に波に乗れる回数が増えるので、寒さに負けない魅力があります。また、空気が澄んでいるので朝焼けがむちゃ綺麗で感動するレベルです。冷え性なので、3時間で 1ROUNDするのが限界。手足の感覚もなくなってきて、まさに冬のサーフィンは修行です!でも、サーフィン後の温泉(サウナ)が冷え切った体を芯から温めてくれて、めちゃくちゃ最高!!体が冷えすぎて、温泉に浸かると体が痒くなるくらいです。これも冬ならではの楽しみ方ですね。

そんな冬サーフィンの道中に欠かせないのが、パタゴニアのフリース達。寒い冬の必須アイテムで毎年買い足してますね。これがあれば冬サーフィンも快適♪

STAFF 番野プレイス・イン・ザ・サン 長浜店

実は元々、私は冬が苦手でした…。とにかく寒がりで、冬はほとんどコタツで過ごすことが多かったのですが、3年前にスノーボードを始めてから冬がちょっぴり好きになりました♡県内はもちろん、最近では岐阜や福井にも滑りに行くので、今年の冬はどこまで行こうか楽しみです!雪降るかな??

あとはイルミネーションも今年は行きたい!さむーいところは苦手なのですが、イルミネーションを見ている時は不思議と全く寒くないです(笑)地元の小さいイルミネーションや、高速道路から見えるちょっとした夜景でも凄くテンションは上がりますが、ここ数年はなかなか遠くまで行けなかったので、今年はパーッと遠出してルミナリエとか行きたいな〜♪

あとは鍋!!冬と言えば鍋!!心も身体もあったまる鍋は最高ですよね〜♡今年も色々な鍋を食べ尽くして、さむーい季節を乗り越えるぞー!!

STAFF 野崎近鉄草津店

僕の好きな冬キャンプのシーズンが到来!

キャンプの予定が決まったら、僕は最初にテント内の間取り図を書きます。この時間が一番ワクワクします♪アレを置いて、コレを置いて…あれも持って行こう、としていると、ほぼ過積載になってますね。(笑)夜逃げ?のような荷物量…。

あとは引き算。生きるために要る物、要らない物。凍死するわけにはいかないので、暖を取れるものを中心に。細かくチェックしたはずなのに、なぜか当日忘れ物…キャンプあるあるです。

最近イチオシの過ごし方は、早起きして朝日を見ること。のんびりとコーヒーを淹れて椅子に座って、朝日を待ちます。冬の朝は澄んだ空気が水蒸気でキラキラして本当に綺麗で、そこに朝日が昇ると神々しい景色が見られます。最高の日の出を眺めながら、ボーっと贅沢な時間を過ごすのが冬ならではの至福の時間になっています♪

STAFF 西尾オンラインショップ

今年の冬、私が楽しみにしていることは JO1のライブと結成記念日です!!ライブはなんと初の京セラドーム単独公演!!結成してから4年、あの大きなステージに立つ推しを見る事が出来ると思うと、なんとも感動で胸が高鳴ります!

そしてライブと言えば参戦服!私は夏服より冬服が大好きなので、冬ならではのレイヤードコーディネートが出来ると思うと今からワクワク♪どんな服を着ようかずっと悩んでいて、それすら楽しいです(笑)

結成記念日は12月11日。昨年はオタク友達みんなで集まって、ペンライトと同じカラーのオーダーケーキを食べました。一年に一度の大切な機会、冬は寒くて苦手でも、熱いオタ友達と集まって話していると、絆が深まって楽しいし最高なんですよね♪常々オタクをやっている私ですが、今年の冬は例年よりかなり特別なものになりそうです♡

年内最後の「HAVE A NICE DAY MARKET」。3回目はメガストアでの開催でした。

10月末でしたがお天気も良くとっても心地いい一日で、絶好のイベント日和でしたねー。今回も飲食店からグリーン、アクセサリー、ワークショップなど、様々な店舗さんに出店していただきました。いつもありがとうございます。

さて今回のハバナイマーケット、初の試みで大きな注目となったのが、お外に広がる畳畳畳!「一体何事?!」とビックリされそうですが、今までのマーケットでは考えられなかった畳のくつろぎスペースが登場しました。靴を脱いで漫画を読んだりおもちゃで遊んだり、ゆっくり食事していただいたり…広い空の下、畳の上でのびのびゴロゴロくつろぐなんてこと、なかなか普通にできないというか、やらないですよね。

でも、実際体験してくださった方には感じていただけたと思うのですが、外で、ましてやお店の駐車場の畳の上で思いっきり寝転ぶって、とっても気持ちよかったと思うんです!!感じたことの無かった体験を味わってもらって、居心地のいい時間を感じていただけたらいいな…。ということで、気持ちいい気候の時にはまた畳スペースつくりたいですね♪

Text by トミー

もはや冬の定番サンダルの SUBU。寒い季節にも素足で履ける暖かさや、履き心地の良さが人気のアイテムです。今回はダウンブランド「NANGA」の独自素材、 AURORA-TEX を使用したコラボサンダルをプレゼント!

プレゼント内容
NANGA×SUBU AURORA WINTER SANDAL×3名
※ご応募の際、ご希望のサイズをお選びください。(カラーはお選びいただけません。)
応募期間
12月1日(金)〜12月31日(日)
当選発表
1月中旬頃
受け取り期間
2月29日(木)

当選された方へは、メールならびにアプリでお知らせいたします。
たくさんのご応募お待ちいたしております♪

気になる商品は、オンラインショップで♪

気になる商品は、
オンラインショップで♪

【ご利用期間】12月1日(金)00:00〜1月31日(水)23:59

※オンラインショップのみご利用いただけます。
※税込5,500円以上のお買い物でご利用いただけます。
※そのほかのクーポンや割引との併用はできません。