月刊HAVE A NICE DAY(通称ハバナイ)。今月は滋賀のショートトリップ、信楽特集です。コロナ禍で、ずーっと我慢していたんだから。 そろそろ出かけたい欲が爆発しちゃいますよね!お気に入りのスタイルで、たのしくお出かけしてください。 さて最近「サスティナブル」とか「エシカル」とか難しい単語がファッション業界を旋風していますが、まずはお出かけのときに「ゴミを出さない」や「マイバッグ」「マイタンブラー」で楽しんでみるとか。 みんなで、できることから始めましょうね!
外で過ごす時間が心地いいこの季節。せっかくの休日お家でゆっくりもいいけれど、ちょっと近場で楽しめるショートトリップもおススメ。地元滋賀に居ながら旅行した気分も味わえますよ♪
大自然の中を走る信楽高原鉄道。終着点の信楽駅に着くと大小様々なたくさんのたぬき達がお出迎え♪
駅の外に出ると約5mの巨大たぬきも居ます。シーズンごとに衣装が変わったりするんですよ♪
たぬきやたくさんの器などの信楽焼きが揃うこちらのお店では、飛び入りで陶芸もさせてもらえます♪先生がとても親切に教えてくださるので初心者の方でもご心配なく。
【陶珍館】滋賀県甲賀市信楽町勅旨2376-3
TEL:0748-83-1645
線路と川と道路をまたぐ珍しい吊り橋で全長は約102m。運が良ければ吊り橋の上から電車を眺められるので鉄道好きの方にもオススメ。信楽の隠れた穴場スポットです。
様々な陶芸家の作品が並ぶギャラリーとカフェが融合したお店。特にコーヒーとチーズケーキはオススメです♪カフェで使われている器も様々で、ギャラリーで購入もできます。
4月11日にBORN FREE A・SQUARE店がプチリニューアルしました!!
今までの雰囲気からまたまたガラッと変わった新しいA.SQUARE店をご紹介します。
DANTONやパタゴニアといった、人気のナチュラルベーシックなアイテムがずらりと並ぶ今回のリニューアルのメインゾーン。
4月11日にBORN FREE A・SQUARE店がプチリニューアルしました!!
今までの雰囲気からまたまたガラッと変わった新しいA.SQUARE店をご紹介します。
DANTONやパタゴニアといった、人気のナチュラルベーシックなアイテムがずらりと並ぶ今回のリニューアルのメインゾーン。
上質なカジュアルウエアといえば、SAINT JAMESやORCIVAL。いい物を長く愛用して頂ける品揃えです。
すっきり広々としたトレンドアイテムゾーン。明るい売り場でゆっくりとお買い物を楽しんでいただけます。
広々としたパンツコーナーは、大きな平台に今旬のアイテムが並び見応え十分。クローゼットを彷彿とさせる壁面にはこだわりのアイテムもずらり♪
バッグコーナーがさらにボリュームアップ!ブランドも多数取り揃えておりますので、お気に入りのバッグが見つかるハズ♪
広々としたメンズの縦ライン。
お家のクローゼットから洋服を探す感覚で服選びを楽しんでいただけるパンツゾーン。
皆様こんにちは。この度A・SQUARE店がリニューアルしました。雰囲気がガラッと変わり商品が見やすくなったと思います♪
特にレディースコーナーは壁面の什器を新しくさせて頂き、よりナチュラルな演出が出来ていると思います。レディースコーナー自体も広くなったので、ゆっくりとお買い物を楽しんで頂けると思います(^^)
メンズコーナーは、導線を縦に取るようにしました。今までより店内が見やすくなった事と、各カテゴリー毎に商品を探して頂きやすくなったと思います。
また、A・SQUARE店の醍醐味でもあるバッグコーナーもパワーアップしました!店内前方に大きくコーナーを作る事によって、バッグ選びが楽しくなって頂ける売り場になりました♪
新しくなったA・SQUARE店で、スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしています。
店長 中浦
皆さんこんにちは!
今月は地元愛♡満喫デーを過ごした、スタッフ西尾による地元巡りの旅をご紹介します(^-^)!
初めて鹿料理を食べましたが、なんと!びっくりするほどあっさりしていて、デザート付きでしたがペロッと食べてしまいました…
ちなみにドリンクセットのコーヒーと紅茶は、それぞれ4種類から自分に合った味をセレクトできちゃいます☆
竹生島神社で参拝、特にこの時期は桜が満開でしたのでとっても素敵な景色を見ることが出来ました~。そして竜神拝所にて、かの有名な「かわらけ(土器)投げ」をしました!投げたかわらけが鳥居をくぐると願いが叶うんですよね♪私はもちろん、手前で落ちてしまいましたが…(泣)
ハードスケジュールの中動き回っておりますが、本日の大本命陶芸体験です!取っ手付きコップを作成しました! なんとも力加減といい、手の動かし方といい、とっても難しかったです(汗)焼き上がりは実際作った物よりも小さくなるそうで、思っている以上に大きく形作るのが大変でした… でも!先生に褒められて何とか作り上げたコップは自分でも満足のいく仕上がりで味が出て、焼き上がりが凄く楽しみです♡終わったのは大体16:30頃でした!(右:西尾作)
この後黒壁を少しぶらぶらしてお家に帰りました!
自然を感じながら非日常を楽しむのって、とってもワクワクしてドキドキしますよね!
是非皆さんも足を運んでみて下さい♪
Text by 西尾
毎回ひそかに人気のこちらのプレゼント企画。今回のプレゼントはコチラ。
近頃人気のマイボトル。一人一人が使い捨てプラスチックを減らす事で環境保全にも繋がりますし、保冷、保温が効くので美味しく飲めていいこと尽くしです♪
ということで、今回はHydro Flaskのステンレスボトルを3名の方にプレゼント!!
たくさんのご応募お待ちしております♪
お久しぶりの滋賀県特集!!信楽って今オシャレなお店やカフェが増えてきてるんですね。今回ランチで行きたいお店もあったのですが、いっぱいで入れないお店ばかり…。ランチ難民になってました(泣)。信楽、侮ったらダメですね!次回リベンジしたいと思います!!
ちなみに今回のロケでいろんな種類のたぬきがいることに気づきました!!地味に顔が違う…。目がクリクリのカワイイ顔したたぬきが姪っ子に似てて、お気に入りです♪