春!!ルアーフィッシングを始めよう!!

皆様こんにちは、A・SQUARE店の中浦です。
暖かい日が多くなって、外で遊ぶ事が楽しい季節になりましたね。ご存じの方も多いかと思いますが、大の釣り好きの中浦。この春もお休みの日は変わらず、毎日釣りに出かけています。朝早かったりしますが、この時期の早朝の空気感は1年の中でも一番気持ちが良いですね。

そんな釣り好きの中浦が、今回の特集記事を担当させて頂きます。今回はどのような記事にしようか悩みましたが、魚釣りで使われるハードルアー(硬い疑似餌の事です)の代表的なジャンルのご紹介をさせて頂こうと思います。完全に趣味の話ですが、どうかこの記事を見てルアーフィッシングに興味を持ってみてください。

クランクベイト

クランクベイトとは主に、ブラックバスを狙う際に使用されるルアー。ブルブルと震えるウォブルアクションとブリブリと動くロールアクションによって、魚にアピールできるのが特徴です。ボディ単体としては浮力があるものの水を受けるリップが付いており、リップの形状、サイズ、角度、ラインアイの位置によって潜行深度が決まるのもポイント。それに合わせてタイプも複数あります。投げて巻くだけではありますが、潜行角度、巻くスピード、カラーによって魚の反応が変わってくるので、奥深さがあるのも魅力です。

ミノープラグ

外見が小魚に似せてあり、リールを巻くだけでまるで生きた小魚のように泳ぐのが特徴。ミノープラグはアクションや浮力・潜行深度(レンジ範囲)の違いによって、釣り場の様々なポイントを攻略することができます。そのため、各メーカーから特定のポイントの攻略に最適化されたミノープラグが数多く出回っています。数あるハードルアーの中でも一番魚っぽいフォルムをしているので、釣りをした事が無い方でも釣れる気が湧いてくるのではないでしょうか?

ペンシルベイト

ペンシルベイトとは、「トップウォータールアー」と言われる、水面に浮くルアージャンルの中に存在するルアータイプです。細長くシンプルな形状であり、他のトップウォータールアーに備わっている大型のカップや羽根、ペラなどは取り付けられていないこともペンシルベイトの特徴となっています。ペンシルベイトはロッド操作でアクションを付けることで、ルアーが左右に首を振るアクションを演出させることが可能です。ちなみにこのルアーが左右に首を振るアクションの事を、犬の散歩をさせているように見えるという事から、「ドッグウォーク」と呼ばれています。

ポッパー

ポッパーとは、ペンシルベイトと同じく表層を泳ぐルアーで、トップウォータープラグの一つです。一番の特徴としてはその圧倒的なアピール力。ペンシルベイトとほぼ同じ層を泳ぐのですが、違いとしてポッパーは「音」で誘うのが特徴です。ペンシルベイトは表層をユラユラと弱った小魚を演出するのに対し、ポッパーは「ガポッ、ガポッ」という音で魚を誘い出します。ルアーを動かしてポーズで魚を誘うという、使って楽しいルアーの一つで、中浦も梅雨時期に行う心臓ばくばくのポッパーの釣りが大好きです。

ビッグベイト

ビッグベイトとはその名の通り、大きなルアーのこと。「ジャイアントベイト」とも呼ばれることがありますが、サイズなどの定義はなく、ランカー狙いのアングラーから支持されています。ビッグベイトを喰ってくる場合は、フィールドに同サイズのベイトフィッシュがいるのが前提で、捕食や威嚇、好奇心などでアタックしてくるのがほとんど。圧倒的存在感で魚の本能を刺激するのが特徴です。

以上がルアーフィッシングで使用される、代表的なハードルアーの種類です。まだまだ多くのジャンルのルアーやリグなどが存在しますが、初めてルアーフィッシングをやってみようと思われた方は、この5種類のルアーを上手く動かせるようになれば魚も釣れてくれると思います。自分が操作したルアーに魚が喰いつく瞬間は、本当に感動しますよ。皆様もぜひ、この春にルアーフィッシングを始めてみて下さい。

特集一覧はこちら

ONLINE SHOP TOPへ戻る